B!

リニア実験線に富士急ハイランドも!短いながらも見どころ満載の中央道「富士吉田線」

近年、ネットワークの拡大により需要と注目度がさらにアップ

中央道「富士吉田線」は、終点の富士吉田ICより東富士五湖道路と呼ばれる有料道路にそのまま接続し、山中湖を通り静岡県東部の「須走IC」まで延びております。

そして、2021年4月に須走ICから先が須走道路・御殿場バイパスという名称の自動車専用道路として開通し、東名高速道路(以下 東名)の「御殿場IC」近郊までいけるようになりました。これにより、東名と中央道を接続する道路が増え、ネットワークがさらに拡大され、さまざまな地域の方がより富士吉田線を利用しやすくなりました。

特に、東名沿道からのアクセスはかなりよくなり、東名方面から富士吉田線を利用する方が増えており、観光や経済の促進へとつながっています。

また、東名・中央道いずれかで何かしらのトラブルによる通行止めや大規模な渋滞などが発生した場合も、中央道「富士吉田線」を利用した迂回が容易にできるのも大きなメリットです。

↓ こちらもオススメ! ↓

中央道「富士吉田線」をより楽しむには

中央道「富士吉田線」終点近郊にある河口湖は、東京駅からでも車で約1時間30分くらいでアクセスできます。なので、意外と首都圏から近い地域になるんです。

それでも、富士吉田線は意外な路線というイメージが強く、昨年東名と接続されたものの、まだまだ伸び代が期待できる路線だと感じております。

中央道富士吉田を走行の際は、とにかく景色を十分に楽しんでいただけたらと思います。夜間の走行の場合、景色はよくみえませんが、日中の走行なら周囲の景観がみられますので、運転に集中しつつ周りの景色をみていただくとよろしいかと思います。

また、中央道富士吉田線沿道には山梨名物「ほうとう」や富士吉田名物吉田のうどんが食べられるお店がたくさんありますので、ぜひ山梨のご当地グルメも召し上がっていただけたら幸いです。富士吉田線で、素敵なドライブや旅をぜひしてみてください。

この記事をシェア

B!
FIAT PROFESSIONAL DUCATO
FIAT PROFESSIONAL DUCATO
  • 全国道の駅情報
  • 国立公園オフィシャルパートナー
  • twitter
  • instagram
  • Facebook
  • キャンプ情報サイト LANTERN
  • moshimoストック