B!

1,100駅以上を回った女性ライダーが勧める道の駅の楽しみ方。オススメは「道の駅スタンプラリー」

道の駅巡りがもっと楽しくなるスタンプラリー

道の駅ごとにスタンプが設置されているのはお気づきでしょうか? スタンプは全国全ての道の駅にあって、自由に押印することができます。持参のスタンプ帳に押すのでもいいのですが、私のおすすめは「スタンプラリー」です。

道の駅を「北海道」「東北」「関東」「北陸」「中部」「近畿」「中国」「四国」「九州・沖縄」の9つのブロックに分け、各エリアでスタンプラリーを開催しています。参加方法は、道の駅で販売するスタンプブックを購入するだけ。

設けられた期間内に全駅のスタンプを集めると「完走認定証」が貰えるようになっています。私もスタンプラリーに挑戦し、今まで「北海道」「東北」「関東」「中部」「近畿」「九州・沖縄」ブロックの完走認定証を貰いました。

九州・沖縄ブロックのスタンプラリー完走認定証

子供の頃、高速道路のサービスエリアに設置されているスタンプをスタンプブックに集めていたのですが、その時の習性か持って生まれた収集癖なのか、スタンプを見るとつい押したくなる癖があります。そんな性格もあり、ツーリング途中に立ち寄った道の駅でスタンプラリーのポスターを見かけ、始めてみることにしました。せっかく道の駅に立ち寄るなら、何か目的があったほうが楽しいですし。

しかし、これが一旦集め始めると、今度は完走認定証が欲しくなり、スタンプを集めるために必死で道の駅を回るようになっていき…、どんどん道の駅巡りの沼にハマっていったのです。

1年で達成するのは至難の業?!

関東ブロックの完走認定証を貰ったのは2008年で、その当時、125駅のスタンプを7月1日~12月28日までの「短期集中コース」で集めました(無期限のコースもあります)。ちなみに関東ブロックは、東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・栃木・茨城・山梨・長野北部の道の駅で構成されています。

期間中、大抵の週末は道の駅巡りに出かけ、長野県など遠い地域は連休に泊りがけで行ったり。1日に6~10駅と、各道の駅でゆっくりする時間がほぼ無いくらいの駆け足で回り、ギリギリ12月上旬に完走しました。完走するためには、いかに効率よく回れるか、ルート決めが重要なポイントです。

他のブロックはもっと苦労しました。東京在住なので地方はなかなか行くことができないので、GWなどの連休や週末を利用して分割して回ったり、東北地方は1カ月間で134駅を一気に行ったこともありました。それでも期間内に回りきれず、認定証をもらえなかったエリアもあります。休日のほとんどを道の駅巡りに費やして、ようやく完走できた、という感じです。

この記事をシェア

B!
FIAT PROFESSIONAL DUCATO
FIAT PROFESSIONAL DUCATO
  • 全国道の駅情報
  • 国立公園オフィシャルパートナー
  • twitter
  • instagram
  • Facebook
  • キャンプ情報サイト LANTERN
  • moshimoストック